オンラインショップ

トップにもどる

なっちゃんブログなっちゃんブログ

なっちゃんブログ一覧

7 13

2016/07/13(水)

天気:晴れ

簡単!豆乳が使いきれないときのお助けスイーツ。

20160713-1

きな粉がらみの和スイーツって割と好きな女性は多いみたいですね。大豆が原料のきな粉はイソフラボンという抗酸化物質が豊富。老化の原因のひとつに、活性酸素の蓄積があるそうでして、これを取り除いてくれるのが抗酸化物質。有酸素運動や飲

20160713-2酒、ストレスなどで酸素消費が高め
の人にはありがたい物質。

女性にとりましては、肌や髪をみずみずしく保つ効果もあるとか。

こりゃ、生活に取り込むしかないです。いや、ヤマダフーズではきな粉は作っておりませんが、あわよくばきな粉消費に便乗できたらと、そう計算20160713-4高く商魂たくましくおはよう娘は考えました。

そこでヤマダフーズの大豆感たっぷりの豆乳ときな粉のコラボです。そう、どうせなら大豆固形分が高いほうが何かといいかと。濃いものは薄めるなどして好みの濃度にできますからね。お得です。

20160713-5さて今日は豆乳餅を作りました。材料は

□豆乳 400cc

□片栗粉 大さじ5

□きな粉と黒蜜

□砂糖 大さじ3

1)豆乳と砂糖、片栗粉を鍋に入れ中火でかき混ぜながら温めます。片栗粉が溶けにくいときは泡立て器で攪拌してくださいな。20160713-6

2)かき混ぜていると次第に豆乳がぼってりと重くなるので全体がぼってりしたら火から下ろします。焦げやすいので注意してね。
粗熱が取れたら、一口サイズに小分けしてきな粉をまぶして出来上がり。食べるときに黒蜜をかけます。

きな粉の他に、ずんだとかあんこでもいいですよ。簡単にできる添加物20160713-720160713-8ゼロの手作り和スイーツ。カロリーも低いので、安心。

甘いものは苦手な方には、スピンオフバージョンとしまして、砂糖抜きで作る豆乳餅がオススメ。

手順は同じ。最後に一口サイズにした豆乳餅を冷水に取ります。

海苔を散らしてわさびを添え、醤油でどうぞ。

ま、スイーツの豆乳餅も最後に黒蜜をかけるので、砂糖抜きでも構いません。それだと、おやつにもお惣菜にも使えて汎用性が高いですしね。

食感が悪くなりますので、その日のうちに食べきってくださいな。

豆乳があまりそうなときなど、おすすめのレシピです。