おはよう豆腐で坦々鍋
材料 (2人分)
おはよう鍋とうふ
200g×2
豚ひき肉
200g
豚バラ肉 ねぎ
お好きな量
きざみ生姜
小さじ1
もやし
キャベツ
チンゲン菜適宜
☆酒
50cc
☆みりん
大さじ1.5
☆鶏がらスープの素
大さじ1
☆砂糖
小さじ1
☆水
100㏄
☆醤油
大さじ1.5
★オイスターソース
小さじ2
★料理酒
大さじ1
★豆板醤
小さじ1
すりごま
お好みで
白髪ねぎ
ごま油
ラー油適宜
作り方
- 豆腐は200gずつ分けて使います。1つは食べやすい大きさに切り、もう一つの豆腐200gは☆の材料と一緒にフードプロセッサーに入れなめらかになるまで混ぜる。(フードプロセッサーを使わない場合はボウルに豆腐を入れて泡だて器などでなめらかになるまで混ぜてから☆を加えて良く混ぜる。)
- フライパンに分量外の油を熱し、きざみ生姜とひき肉を炒め、ひき肉に火が通ったら★の調味料を加えて混ぜ火を止める。
- 土鍋に1を入れて温め、豚バラ肉、キャベツ、チンゲン菜、もやし、豆腐を入れたら2の肉そぼろと白髪ねぎをのせて、すりごまを振りかけ、ごま油とラー油をお好みでかけたら出来上がり。